鹿島槍ヶ岳 2009年7月11〜12日

中条村民登山の下見に本番時と同じ想定タイムで爺〜鹿島槍へ

柏原新道出発 -7:56
梅雨は開けていないが今日は持ちそう

アンテナ -8:27
テレビ波を受信してるのかな?

ハナニガナ
本日の初撮りはこのお花♪

コキンレイカ
別名(ハクサンオミナエシ)より好きな名前

アザミ
まだ蕾だが初々しい

オオバギボウシ
やはり開ききっていない

ニッコウキスゲ
開き始めは上を向くのかな?

八ッ見ベンチ -8:47
見えないので代わりに針ノ木を(笑

ケルン -9:24
たまたま石を積み重ねただけ?

俯瞰
扇沢駐車場と蓮華〜針ノ木

ゴゼンタチバナ


ツクバネソウ


ユキザサ


アカモノ


ヨツバヒヨドリ


ギンリョウソウ


マイヅルソウ


一枚岩 10:23
登山道上に平で大きな岩がある

コヨウラクツツジ


ナナカマド


ヤマツツジ


石畳 -10:56
意外に長く続く

コイワカガミ(白色)


コイワカガミ


ミツバオウレン


水平道 -11:06
花に足を引っ張られややタイム遅れか?

ベニバナイチゴ


ツマトリソウ


シラネアオイ


石ベンチ -10:56
本番でも休憩するんだろうなぁ・・

ミヤマキスミレ


残雪トラバース


シロバナヘビイチゴ


キンポウゲ


ガラ場手前の注意書き


ガラ場通過中


残雪トラバース中に下方を覗くと・・


同左を通過中の山行部長


タケシマラン


サンカヨウ


キヌガサソウ


群生です♪


エンレイソウ


オオヒョウタンボク
意外にも初撮り(^-^/v

ミヤマキンバイ


種池山荘 -12:24
やはり想定CTより40分遅れ

取り敢えず。。


種池畔に咲くキヌガサソウ


コバイケイソウ
今年は当たり年らしいが・・

チングルマ


アオノツガザクラ


振り返ると種池山荘の背後に立山〜劔


コケモモ


ツマトリソウ
名前の由来となった褄がハッキリ

ハクサンシャクナゲ


ウラジロナナカマド


爺ヶ岳南への登山道


??


ヤマハハコ


チングルマ&コイワカガミ


キバナノコマノツメ


南峰手前から中峰・北峰


爺ヶ岳南峰 -13:42


タカネヤハズハハコ


チングルマ


コメバツガザクラ


爺ヶ岳中峰 -14:10
背後の鹿島槍はガスの中

爺南峰と針ノ木岳


イワツメクサ


辿って来た爺の稜線


鹿島槍お目見え


赤岩尾根分岐 -15:21


冷池山荘 -15:33
やはり設定タイムより30分遅れ(^-^;;

さっそく、ナマ〜♪
このあと楽しい出会いもあった(^-^o

夕食 -18:15


小屋のオネエサン
記念に手拭いを買ったら撮らせてくれた(笑
部屋に戻り明日の好天を祈りながら・・zzzZZZ

そして翌朝・・・

ご来光前 -4:37


朝食を済ませ出発 -5:47


所々残雪がある


シナノキンバイ群生!


クロユリ初撮り(^-^v


ハクサンイチゲ&ミヤマダイコンソウ


ハクサンチドリ


布引岳 -6:30


ミヤマクワガタ


テガタチドリ


立山〜劔を包むように懸かる虹♪ -6:40


鹿島槍ヶ岳山頂 -7:24
高一の夏以来、実に45年ぶりに踏む

山頂展望
鹿島槍北峰〜五竜〜白馬

山頂展望
爺ヶ岳〜針ノ木〜蓮華

山頂展望
手前に牛首山、奥に立山〜劔

イワベンケイ


ハクサンシャクナゲ


コケモモ


ショウジョウバカマ


シナノキンバイ


高千穂平 -10:44
鹿島槍往復後、冷池山荘手前から雨となり画像なし

ランチタイム
赤岩尾根の樹林帯にて雨を避けながら

西俣出合 -12:31
本番時はもっと遅くなるだろう。。

誘導標識


オトギリソウ


エゾシオガマ


堰堤の中にある隧道を通り左岸へ


北股本谷


作業道歩きへ -12:46


ラショウモンカズラかな?


ゲート到着 -13:25


上原温泉 -14:17
混雑する薬師の湯を避け本番時も此処へ入浴予定


ご笑覧ありがとうございました m(_ _)m