子檀嶺岳と太郎山山行 2005年9月18日
上田盆地を囲む里山2座

先ずは北西に位置する子檀嶺岳(1223m)

里から望む子檀嶺


登山口へ向う途中見かけた夫婦道祖神


登山口 -7:59


丸太橋を渡り沢の右岸へ


樹林帯の中から見える山頂


道標は完備
ここから急登が始まる

仏岩からの眺め
奥の鋭峰は独鈷山

フシグロセンノウ
昨年聖岳アプローチ以来のご対面

稜線到達 -9:08
田沢方面からの道と合流

祠のある山頂 -9:12
登頂記録帳に信州百名山61座目と記入

東方の展望
四阿山から浅間山の山並み

南方の展望
正面夫神山、左奥に蓼科と赤岳

記念撮影後下山へ -9:30
他に訪問者が無くセルフ撮影

帰着 -10:15
ダート林道でタイヤは泥だらけ

Coffee Break(国宝大法寺三重塔)

別名見返りの塔
三十幾年ぶりに訪問

参拝料払えず裏から撮影
律儀に車を下の駐車場に置き財布を持たず

次は北東に位置する太郎山(1164m)

登山道入口 -11:32
初めてなので敬意を表し表から

よく踏まれた道
市民の山だけに登山者も多い

石灯篭
三丁目〜二十二丁目まである

ほぼ中間の鳥居


間もなく現れた祠


太郎神社大鳥居 -12:44


本殿前にも鳥居
合計三つ潜ったことに

三角点 -12:55
山頂標識は無い

カップ麺とパンの昼食
最近愛用の屋久杉で作ったマイ箸

東方の展望
烏帽子岳が名前通りの容姿

下山開始 -14:00
愛嬌のあるお地蔵さんとお別れ

上田市中心部俯瞰
神社横手が絶好の展望台

年間最多者の顕彰額
同名さんに親しみを感じパチリ!

旅立ち前の吸蜜
また来年も元気で来いよ!

帰着 -15:15
上は上信越道

立寄り温泉は此処
高校時代何度も通った温泉銭湯