
登山口 -09:10
最後、マイクロには厳しい悪路
|

出発 -09:30
出発式・体操を済ませてから
|

一夜山
目指すはあの頂
|

ヤマアジサイ
|

ノリウツギ
|

ノアザミ
|

ヒメジオン
|

オオマツヨイグサ
|

最初の休憩
石切場跡を眺めながら
|

カラマツソウ
|

ハナチダケサシ
|

コウゾリナ
|

登山道と道標
御影石の立派な路程標
|

ヤマハハコ
|

二度目の休憩
|

ベニテングの出始め?
|

シモツケ
|

シナノオトギリ
|

あと100m
最後まで広い登山道が続く
|

山頂到着 -11:10
色々なものが並ぶ
|

早速おにぎりを食べる人

こちらの組は、カンパ〜イ♪
| |

ヤナギラン

クルマバナ
| |

トン汁出来上がり!
三杯お代わりした参加者も
|

全員での記念撮影 -12:20
(クリック拡大)
|

ヨツバヒヨドリ
|

クガイソウと蝶
|

東山〜堂津岳の山並
|

西岳へと続く稜線
|

特大熊の糞!?
|

オカトラノオ
|

スイセンノウ
|

ムシトリナデシコ
|

コバギボウシ
|

下山式 -13:20
最高齢Y本さんの謝辞
|

立寄り温泉
やはり鬼無里の湯
|

お土産に"おやき"
これをつまみの晩酌もGood♪
|