'06年:冬〜春

 画像はポイントすれば変わるよ#

♪2006.03.26 猫岳山スキー
  久々の長丁場山行でピークを踏む♪

  今回も岐阜の日置軍団とご一緒に、乗鞍山塊
  猫岳を目指す。最近の傾向で土曜日の晴天率
  は高いが、日曜はいまいち。今日も例外とは
  ならずに登り始めこそ朝日や青空も望めたが
  夫婦松に着く頃から曇天模様、生憎の展望台
  では焼岳・笠ヶ岳・北ノ又と目標の猫岳方面
  が確認できたのみ。大崩山との鞍部から先は
  強風と相まって雪も混じる。それでも12人
  全員が予定タイムで登頂を果たす。スカイラ
  インまではクラストをそこそこ楽しめ、濃い
  樹林帯はモナカに苦しめられ夫婦松へ。恒例
  のランチ宴会はシャブシャブ・ジンギスカン
  うどんといつも通り賑やか。後半の久手牧場
  や二ノ谷は超快適締り雪。駐車地点で皆さん
  との再会を約し、ひらゆの森で疲れを癒す。

    画像レポはこちら
 

<目指す猫岳 OnMouse → 久手牧場へ滑り込む>

♪2006.03.21 白乗天狗原山スキー

<自然園モノトーン OnMouse → ゲレンデはザラメ>
  強風と視界不良で今週も目標ピーク届かず

  先週の乗鞍岳に続き今日は白馬乗鞍岳と二週
  に亘り"乗鞍"を目指すも、自然園上辺りから
  強風が吹き、一時はゴンドラに宙吊りの体験
  も味わう。それでもシール登行開始する頃は
  天狗原への斜面や、小蓮華山への稜線も見え
  ていた。天狗原への中盤からは更に風が強ま
  り雪も交じるようになる。まるで先週の乗鞍
  肩ノ小屋手前状態の再現。一時間半以上かか
  り漸く天狗原へ。栂の根元に風除けの雪穴を
  堀り様子見兼休憩。荒天は治まる気配が無い
  ので下降決定。シュカブラやアイスバーンと
  上部滑降は最悪。谷筋へ入り何とか楽しめる
  滑りとなり栂の森へ。レストランでまったり
  してからゲレンデ動画を撮りつつボトム着。
  帰路はぷぅ麺とみみずくの湯でさっぱり。

    画像レポはこちら

♪2006.03.11 乗鞍岳山スキー
  山岳気象は変わり易い、いつかピークへ

  山スキー症候群たかちゃんと出掛けた目的地
  は乗鞍岳。伏線にミセスハイジさんのレポが
  あった。入社間もなく社の仲間と夏スキーを
  楽しんだ事はあったが、山スキーを本格的に
  始めてからは何故か行ってなかった。あわ良
  くば山頂を踏んで信州百名山消化も狙ったが
  甘くは無かった。位ヶ原を詰めるまでは見せ
  ていた純白の頂も、徐々にガスに包まれ結局
  肩ノ小屋止まりとし潔く滑降モードに切替。
  風を避け切通しで乾杯していると、下山中の
  スノーシューご夫妻から声を掛けられる。
  嬉しいことに我が拙いサイトをご覧頂いてる
  と知りビックリ!素敵なご夫妻との思い掛け
  ない出会いが、今日の山行を一層楽しいもの
  にしてくれた。

    画像レポはこちら
 

<白き頂を目指す OnMouse → 嬉しい出会い>

♪2006.03.5 根子岳山スキー

<根子岳山頂 OnMouse → 滑る!>
  大勢の皆さんと雪山交流会を楽しむ♪

  長山協恒例の雪山交流会のツァーに日置軍団
  の皆さんも加わり、好天と相まって楽しい山
  行となった。前夜12時近くまで及んだ親睦会
  の勢いに押されたのか、菅平の朝はモルゲン
  ロードに輝く北アルプスの峰々がお出迎え。
  奥ダボスへ移動すると遠来のお客様や、たか
  ちゃん父子も到着済み。二時間余のハイクア
  ップなので、各グループ思い思いに山頂を目
  指し行動開始。四阿山ツァー組と分れたので
  予想より少なかったが、地元の4会に南信や
  岐阜メンバーが加わり総勢二十数名になる。
  滑降はヘリコースを避けゴルフ場への疎林。
  時々板が引っ掛かるプチモナカ状態だったが
  動画を撮りつつ無事駐車場へ。イベント題目
  通り、色々な皆さんと交流が深まった。

    画像レポはこちら

♪2006.02.18 爺ヶ岳支尾根山スキー
  いつか稜線に立つ日が来るだろうか

  ネット知人のレポに触発され、此処だけ目的
  の山スキーも良かろうと偵察に登ってみる。
  この伏線は虫倉山や中山スキー場で注目した
  主尾根から派生し上部が疎林帯の尾根だ。
  改めて地形図をみるとコンスタントに30度程
  の斜面が谷底まで800mは続く。問題は樹林の
  濃さ。藪山でも対応できる短か目のファット
  で登高開始。枝沢に入り斜面に取り付くと期
  待通り良さ気なバーン。木々も思った程には
  密ではない。天気は偵察に誂え向きの快晴。
  昼過ぎには家内がログへ来るので、十時半迄
  を登高時間と決め1,620m地点で終了。数日前
  の雨と、その後の低温で硬くなった上に10cm
  余の新雪が積もり滑降は極上・ヒャッホー♪
  殆ど滑られてないルートを探すのも楽しい。

    画像レポはこちら
 

<本峰は真っ白♪ OnMouse → 登高終了>

♪2006.02.12 飯綱山軍団山スキー

<山頂占拠 OnMouse → 軍団宴会>
  二度目の同行で又もや軍団の底力を知る

  昨年暮れに初めて同行させて頂き、別の側面
  から山スキーの楽しみを教えてくれた岐阜の
  日置軍団。今回はこちらの企画に乗って頂き
  15人の大軍団で襲来!迎え撃つはたかちゃん
  に長野山岳会若手3名を加えた混成地元軍。
  総勢19名を案内して強風の瑪瑙山頂からドロ
  ップ。勝手知ったるルートをガシガシ登って
  山頂へ。標識が埋もれた北峰で記念撮影して
  南峰へ移動。ここからが軍団の真骨頂。手際
  良く20人のランチ卓を作り、牛シャブ焼メン
  タイを肴に宴会。デザートもイチゴにメロン
  とデリシャス。後半の滑りはお仲間の転倒に
  歓声を上げつつ、愉快に神告げ温泉帰着♪
  皆さん、信州遠征は如何でしたか?
  またお会いしましょう!

    画像レポはこちら

♪2006.02.11 ノ〜ンビリ一日温泉!
  姉夫婦と共同の結婚記念日温泉ツァー♪

  ウチが12月1日、あちらが翌2日。計算した
  わけではないが一日違い。てな訳でいつから
  か?冬の一日、四人で日帰り温泉をノンビリ
  楽しむ事となった。今年は自前の源泉を持つ
  某民宿の一部屋を借り、入浴〜昼食〜昼寝〜
  入浴と正に温泉三昧。内湯は無く湯船中央に
  東屋風の屋根を設けた露天風呂だけだが、熱
  めの源泉ドバドバ掛け流し♪
  泉質は硫化水素型中性低張性高温泉。成分の
  豊かさが漂う湯花に象徴され、いかにも濃い
  温泉。周りに残る雪が風情を醸し出し、いつ
  迄も入っていたくなる。昼は宿のメニューで
  山菜うどん・そば。長〜く夫婦人生楽しもう
  との願いも篭ってるのかな(笑)

    画像レポはこちら
 

<源泉を持つ民宿 OnMouse → い〜い湯だな(^-^v >

♪2006.02.09 中山高原大町スキー場

<無垢のゲレンデ OnMouse → 蚯蚓シュプール>
  スキー場デビューした懐かしのゲレンデ

  昨夜の降雪で今日はゲレンデでも新雪を楽し
  めるだろうと、所用のある大町市経由でサン
  アルピナ鹿島槍へ向う。通り掛かりの大町ス
  キー場を見たらリフトが動いてるのに無人!
  ピステンはゲレンデ中央のみで両側は新雪♪
  まさかアニバーサリー休暇を見越したのか?
  小学生の頃、父や姉と来て初めてリフトに乗
  った時の感動やら、思い出が鮮やかに甦る。
  所用を済ませ午後から半日券(2000円)で夕方
  まで貸切状態を楽しむ。雪質はクリーミーで
  初乗りのVolklを試すにはうってつけ。
  休憩も取らず3時間・20本滑っておしまい。
  仕上げは白馬温泉みみずくの湯。
  こうしてアニバーサリー休暇の日は暮れる。

    画像レポはこちら

♪2006.02.05 山岳会創立40周年記念山行
  他会の皆さんと楽しく一日を過ごす♪

  昨日の記念式典とそれに続くパ-ティ-の余韻
  を残しながら虫倉山への記念山行。会からの
  参加者は4名+1とやや少なめ?ながら長野
  山岳会からは顔馴染みのM野さん・S水さん
  のお二人。そして何よりも嬉しかったのは初
  めて同行頂くホワイトバーチY沢さん・U川
  さんの参加。積雪は元旦登山より多かったが
  メンバーが揃っているので坪足で出発。先頭
  ラッセルを交代しながら稜線へ上がると風が
  冷たい。今回も登るに従い青空が広がり山頂
  では槍・穂もバッチリ。早速ランチテーブル
  を作り乾杯!おやきと煮込みうどんで賑やか
  な一時は瞬く間に下山時刻となる。下りは例
  の如く尻セードで童心に還り、解散後も他会
  の皆さんをログにお招きし親睦を深める♪

    画像レポはこちら
 

<不動滝にて OnMouse → あずま屋にて(^-^v >

♪2006.01.29 奥西山西尾根山スキー

<東山を右手に OnMouse →重雪を滑る>
  Jrのパーティーに混ざり魅惑の尾根へ

  奥西山(1,616m)は奥裾花に聳える秀峰堂津岳
  と東山を結ぶ稜線上のピーク。昨年5月堂津
  岳へ登った際に頂を踏んでるが、稜線の西側
  土谷へと伸びる西尾根は、積雪期に奉納温泉
  へ向かうと嫌でも目に入る魅力的な斜面が開
  けている。昨夜Jrの所属する会のN会長らが
  蔵に集まり、ご一緒しませんかと誘われる。
  以前から気になっていただけに、白馬乗鞍を
  約束していたT木・T田両氏に打診して目標
  変更の了解を貰う。今日も雲一つ無い快晴の
  山スキー日和♪無木立を抜けると素晴らしい
  ブナ林も展開。稜線手前1,491mピークで時間
  切れとなったが、念願のルートをJrの山岳会
  メンバーと登下降でき、好しとしよう。

    画像レポはこちら

♪2006.01.22 笠岳山スキー
  予想に反して快晴のツァー日和!

  山田牧場ゲレンデに到着すると、T木さんと
  今回初めてご一緒するT田さんは既に待機中
  何時もながら時間正確で安心できるパートナ
  ーだ。タコチ協力費と午前券で暫くゲレパウ
  を楽しむ。空は快晴!予報は下り坂だが夕方
  まで持ちそう。遅めのツァー出発となったが
  ルンルン気分♪笠は頂上手前に岩場があり最
  後は坪足ラッセルでピークへ。例により滑り
  の動画を撮りながらクラシックルートミニツ
  ァーへ。ゲレンデからのタコチは結構滑られ
  ているようで圧雪され、後半が林道という事
  もあり少々期待外れ。牧場へのバスを待つ間
  には予報どおり吹雪となり、寒気が襲う。
  冷えた身体を山田温泉大湯で温め無事解散♪

    画像レポはこちら
 

<峠の茶屋と笠岳 OnMouse → 山頂ショット>

♪2006.01.16 飯綱山スキー

<瑪瑙から飯綱山 OnMouse → 山頂ショット>
  好天に誘われ午後から飯綱山へ

  週末土曜が雨、日曜は宿直当番。先週の三連
  休が冠婚葬祭だったりでフラストレーション
  最高潮!安茂里で朝兼昼食を摂り12時にログ
  出発。神告げ温泉に駐車し中社ゲレンデから
  瑪瑙山頂へ。北ア・頚城三山・高妻・黒姫と
  正に欲求不満解消にうってつけの大展望♪
  鞍部に滑り込み登行準備OKと思いきや、車の
  キーが無い。104で番号を調べ温泉に問合せ
  車に付けっ放しと解り一安心。慌てるとロク
  な事無い・・と妙に悟ったりして(笑)
  平日の午後だけに全くの一人旅で登りと滑り
  を楽しむが、2月にこのルートを案内する事
  になりそうなので、コース記録も万全に。
  帰着後はキー保管のお礼方々、神告げ温泉で
  汗を流しさっぱり(^-^/

    画像レポはこちら

♪2006.01.03 赤倉ゲレパウ
  吹雪のため妙高前山あきらめゲレンデ

  昨日、ログでノンビリしてたらTさん来宅。
  靱帯損傷も大分復調したとの事で、お手軽な
  妙高前山で合意するも、生憎の冬型気圧配置
  で夜半から大雪。吹雪をついて赤倉に到着し
  ても治まる気配なし。山はダメでもお土産の
  パウダーはたっぷり、半日券を買って50cm余
  のパウダーを堪能(^-^
  Tさんのテレは半年余り見ぬ間に完成の域。
  例によってお互いの滑りを動画撮りしながら
  半日を楽しむ。昼食を赤倉観光ホテルで摂り
  仕上げは妙高温泉・関大湯の掛け流し♪

 

<ゴンドラ内にて OnMouse → パフパフ♪>

♪2006.01.01 虫倉元旦山行

<山頂展望 OnMouse → お雑煮(^-^>
  元旦は恒例の虫倉山初日の出山行

  年末からの大雪で積雪は例年以上に多い。
  林道には仕事納め以降に降った雪が除雪され
  ず残り、歩いて不動滝登山口へ。坪足ワカン
  スノーシューと4人が交代でラッセルする。
  出発の遅れと曇天で初日を拝めたのは途中の
  樹林帯。それでも東屋を過ぎる頃より急速に
  蒼空が広がり日本晴れ。山頂では展望を肴に
  お屠蘇で乾杯の後、雑煮と煮込みうどんに舌
  鼓を打ちながら二時間過ごす。下山は急斜面
  を選んでショートカットの尻セード。童心に
  還って楽しい一時を過ごす。年の初めが充実
  した一日となり、満足×2♪

    画像レポはこちら