'05年:夏〜秋

 画像はポイントすれば変わるよ#

♪2005.09.28-29 横尾本谷右俣〜氷河公園

<横尾本谷カール OnMouse → 天狗池>
  横尾本谷の楽園と快晴の氷河公園を堪能

  南岳小屋HPで知ったバリエーションルート
  から秘境のカールを訪ね、翌日は氷河公園を
  降る山旅。紅葉を楽しむ意味で好天日を狙い
  未消化の夏休みと有休を取り、平日山行。
  貸切状態の横尾本谷右俣の黄金平。一般ルー
  トでは無いものの、親切な案内記事で難無く
  南岳山頂へ。翌日は期待通りのピーカンの下
  天狗池に映る紅葉の始まった逆さ槍に陶酔。
  久々北アルプスを堪能した二日間だった♪

      画像レポはこちら

♪2005.09.25 富士見台
  ネット仲間・ごっちゃんとのオフミ

  今月二度目の三連休、岐阜のごっちゃんが富
  士見台へ登るというので信州百名山でもあり
  オフ会を兼ねて遠路訪問。予定では山頂まで
  30分の萬岳荘に車を置き、昼食をノンビリ〜
  の筈が何と!神坂峠遙か下にて通行止め!!
  約束の待ち合わせ時間に遅れるのは確実だが
  ロープウェイ、リフトを乗り継ぎ最後は山岳
  トレール並のラン。三十分遅れで到着するも
  姿はなく、先に山頂へ行ったかと思い後を追
  うが、峠で待っていてくれたそうで程なく現
  れ劇的な対面!積もる話に別れ難く、下山も
  歴史ある東山道を同行し花撮影など楽しむ。
  約束に遅れるハプニングはあったが、二つの
  目的を果たせ満足の一日だった。。。

    画像レポはこちら

<富士見台 OnMouse → 山頂ショット>

♪2005.09.19 有明山

<行者道を行く OnMouse → 山頂三角点>
  信濃富士を表から登り裏へ降りる

  廃道となっていた表参道(行者道)が復元され
  知人のM重さんのサイトで報告されているの
  を拝見し、俄然登高意欲を掻き立てられる。
  信州百名山でもあり、ヒロちゃんK市従兄弟
  さんとの二度目の黄金トリオで山行実現。
  累々とした巨岩、噂通り急峻なヤセ尾根、鎖
  梯子の連続、と達成感の高い山行となった。
  山頂からはガスの切れ間に先週登った大天井
  や黄金色の安曇野も望め、まずまず。。

      画像レポはこちら

♪2005.09.18 子檀嶺岳と太郎山
  上田盆地の信州百名山2座

  三連休の中日、明日は有明山の予定だが同じ
  信州百名山で未登の里山を消化対象に選定。
  安易な気持ちで登る訳ではないが、好天にも
  恵まれ行動時間も短い山だけに、構えないで
  登れるのが嬉しい。
  最初に青木村の子檀嶺岳をやり、上田市へ向
  う途中近くの大法寺に寄り、三十数年振りに
  国宝三重塔拝観。太郎山下山後の立寄り温泉
  には高校時代以来の戸倉観世温泉を選ぶ♪
  しばし郷愁にも浸った一日だった。。。

    画像レポはこちら

<子檀嶺岳 OnMouse → 太郎山山頂ショット>

♪2005.09.10 大天井岳

<ボリュームある山容 OnMouse → 山頂ショット>
  船窪からの眺めに登高欲をそそられた山

  3000mには届かないが、常念山脈の最高峰。
  喜作新道のお陰で、先を急ぐ表銀座縦走者は
  殆ど頂を踏まず、集団登山で賑わう燕と百名
  山の常念に挟まれ不遇な山かもしれない。
  今更「貴女のご機嫌伺いに」とは言わないが
  燕には目もくれず貴女の頂に立たせてもらえ
  れば喜んでくれますか?期待した槍・穂高は
  雲に隠れていたが、帰路一瞬槍の穂先を見せ
  てくれたのは女神の微笑みかも・・

      画像レポはこちら

♪2005.09.04 花の八方尾根から唐松岳
  牛ならぬ花に惹かれて唐松山頂へ

  三度目の正直で八方尾根お花撮影実現。午後
  は雨マークの予報なので、ハイクアップ終了
  を12時と決め、黒菱を7時出発。当たり前だ
  が咲いている花は先週の山行時と殆ど同じ。
  それでも撮影場所が変ると新鮮な出会いに感
  じてしまうから不思議だ。。
  上の樺まで上がってもまだ終了時刻まで間が
  あり、折角なので唐松岳登頂のおまけ狙い。
  結果的には雨にも遭わずに下山。その代わり
  出発早々ネット仲間のTOKIOさんと遭遇!!

    画像レポはこちら

<唐松岳 OnMouse → 山頂三角点>

♪2005.08.27〜28 蓮華〜烏帽子縦走

<黎明の船窪小屋 OnMouse → 不動岳山頂>
  空白の山域と憧れの山小屋へ

  天候不順の夏休みを取り返すべく、台風一過
  の晴天を期待したが出だしから雨。登るに従
  い青空が広がり、満天の星空と流れ星・雲海
  から昇るご来光、とまずまずの天候(^-^v
  三日コースを中年オジサン三人組が、お花に
  足を引っ張られながらも二日で踏破。決して
  褒められた計画ではないが、まぁ時にはこん
  な山行もありかな。。
  静かな山歩きと展望と家庭的山小屋を十分に
  堪能した二日間だった。

      画像レポはこちら

#2005.08.21 掲示板設置と焼肉の宴
  山行打合せの後は焼肉パーティー

  次週は山行予定につき、衆議院選のポスター
  掲示板設置を午前中にやっつける。
  山岳会入会以来もう7〜8回になるので相棒
  のヒロちゃんもすっかり手慣れた様子。。
  昼からはK市従兄弟さんも交えての打合せ。
  滞り無く済ませた後お楽しみ焼肉パーティー
  突入!昨日カミさんと買出しに行って仕入れ
  た肉・海老などと、野菜の一部は自家製だ!
  K市従兄弟さん差し入れの赤ワインが焼肉と
  マッチし、めちゃ美味かった〜!!。。

    画像レポはこちら

<掲示板設置作業 OnMouse → 焼肉パーティー>

#2005.08.13〜16 盆休み

<盆飾り OnMouse → WATER JUMP>
  今年のお盆は天候不順

  盆の四連休、初日は盆棚を飾り迎え火を焚き
  ご先祖様をお迎え。14日は何故か日直当番。
  そして唯一自由になった15日は八方〜唐松岳
  と花撮を目論むも黒菱に着くと雨(^_^;;
  車の中で小一時間待ってみたものの止む気配
  も無く、潔く断念。帰路、白馬花三昧会場の
  エスカルプラザへ。出展中のぷぅさんの絵を
  拝見し、菊池哲男氏の山岳写真展に身震いを
  感じた後は雨中のWATER JUMPを暫し観覧。
  最終日はお団子作りから始まり、姉夫婦と墓
  参り、高校野球を見ながらお棚を片付け薄暮
  に送り火を焚きフィナーレ。

  短い休みだった。。

♪2005.07.31 一夜山
  今年の村民登山はお手軽里山

  山岳会結成40周年記念事業を年末に控え、村
  民登山は実動二時間半のお手軽山行で済ませ
  る事に。参加者は一般16名・会員5名とお手
  頃パーティー編成。心配された天候は下山後
  の立寄り温泉・鬼無里の湯を出た所で雨。
  超ショート山行だったが、時にはこんな内容
  もアリかな?。。。
  相変わらず花撮に没頭し、最後尾から一行を
  追う展開も予定通り。1562mの里山らしい山
  野草たちに会えた。。。

    画像レポはこちら

<山頂ショット OnMouse → ノンビリ下山>

♪2005.07.24 黒斑山

<黄花の山苧環 OnMouse → 黒斑山頂>
  花を撮りながら超スローペースの山行

  高校時代に歩いて以来、何十年振りの黒斑。
  天狗温泉から入山し、湯の平を起点にJバン
  ド〜仙人岳〜黒斑山〜湯の平とまわる予定が
  火山館へ至る途から既にお花の撮影に没頭。
  ガスって展望の期待できないこともあり、結
  果的には草すべり往復の短縮山行。
  浅間を間近に見る事は叶わなかったが、火山
  館のK田館長さんと花名同定での時間を持て
  たり、天狗温泉を貸切状態で堪能できた事で
  充実した一日・・としておこう。。。

    画像レポはこちら

♪2005.07.17 天狗原山・金山
  雪解けと共に一斉に花が咲く静かな山へ

  今回出会った花々は、まさに早春から盛夏の
  オンパレード!ここは隠れた花の百名山。
  それだけに初めて目にする花も多く花名同定
  に泣かされる。。。
  下山後の立寄り温泉は熱泉荘。小谷と言えば
  Y田旅館が有名だが泉質的にはあつ湯に軍配
  を挙げたい。奉納温泉に負けないツルツル感
  は目から鱗の体験だった♪

    画像レポはこちら

<天狗原山の石仏 OnMouse → 金山山頂>

♪2005.07.09-10 四阿山・根子岳

<四阿山 OnMouse → 根子岳山頂の1班>
  今年も無事に催行できた

  長山協東北信支部夏山登山教室に講師参加。
  土曜の午後は県警山岳救助隊より新井さん、
  長山協顧問の田村さんと二人の講師にお願い
  しての有意義な講演、懇親会も盛り上がる。
  翌日曜は前夜からの雨もあがり、一般参加者
  27名を3班に分け四阿山〜根子岳縦走実技。
  急遽4班目を作るというハプニングもあった
  が、概ね予定通りのタイムで全員無事下山。
  例年この時期の開催だけに天候が一番悩み。
  来年は支部長として引っ張らねば。。。

  ヒロちゃんと長野山岳会のI氏にスペシャル
  サンクス!

    画像レポはこちら

♪2005.07.03 志賀山と四十八池
  高山植物を撮りながらデジカメ操作訓練

  ほたる温泉でお仲間との親睦会のあるK市従
  兄弟さんが、宴会の始まる昼近くまで同行。
  一周して無料温泉に入るまで、天気予報通り
  雨は降らないでいてくれた。
  標高差の少ないピークハント、期待に違わず
  咲いていた可愛い花達、締め括りの温泉・・
  ノンビリと高原の一日を過ごせた♪

    画像レポはこちら

<四十八池と志賀山 OnMouse → 志賀山山頂>